2013年8月11日 (日)

タトゥー入れたよ♪

先週、九州から先生に来て頂いて
ちびっ子たちのお耳にタトゥーを入れた(個体識別番号)
Img_0017
痛くて大暴れ!大泣き!!
そりゃ~そうだよね(。>0<。)
お耳に穴を開けるんだもんね!痛いよね~。。。

Img_0024
我慢!我慢!ガンバレ~~~!!
お薬を丁寧に刷り込んで~~~終わり!

Img_0028
終わっちゃうと何事も無かったかのように遊びだす(笑)

H0003

のん気なもんだぁ~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
怖がってたお外遊びも慣れて大喜び
Img_0005
でも~さすがに日中は暑くて出せない(-_-;)
早朝か・・・夕方に。。。

Img_0001
ホントはもっといっぱい遊ばせてあげたいんだけどなぁ~
早く涼しくならないかなぁ~~~┐(´-`)┌

それにしても…今日もあつい~~~~!!気温35℃。。。

| | コメント (4)

2013年7月30日 (火)

ちびっ子たちは怪獣に…

22日でやっと1ケ経ち…
ちびっ子たちもすくすく成長
この2週間で産室も撤去!

E0032

・・・サークルに変更!!
E0069
少しは広々走れるかな~(*^_^*)

段々やんちゃもピークに
E0080
ママのお顔にかぶりついたり~しっぽをカプカプ(笑)
   ママも疲れるね~~~(^_^;)

やっと1ケ月経ったから離乳食開始!
E0109
みんな上手に食べてよね~~~(^_^;)
・・・って最初だけ。。。
お口はドロドロ~アンヨもドロドロ~~~(笑)
まぁ~仕方ないよね~(^_^;)

E0122

さぁ~ココからが大忙し!!
離乳食作って…トイレシーツ片付けて…
タオルの洗濯して~~~(-_-;)バタバタ。。。

おまけに…段々怪獣に進化して…
   もうすぐしたら~猛獣に進化だぁ~~~!(^_^;)笑

| | コメント (4)

2013年7月 9日 (火)

ちびゴルたち♪

あっという間の…17日目。。。

みんな元気にすくすく育って体重が3倍の1.5Kを超えた
お目めも開いて~やっとイモムシからモグラへ変身(笑)
B0004

B0014

B0079

これから~ちびゴルに変身かな~~~(*´∀`*)笑

ビビも相変わらずの手抜きの子育てだけど・・・
何とか頑張ってる様子(^_^;)ヨシヨシ。。。

B0020

ビビ~!!
外から眺めてないで~入りなさい!!(^_^;)笑

| | コメント (2)

2013年6月30日 (日)

ビビの出産!

6月22日
2年ぶりにビビが6頭のbabyを出産した

前日の21日・・・
朝からお印があったので慌てて産室の用意をした
予定は24日~26日!!
ちょっと早すぎじゃない???(^_^;)
でも~念のため!
A0005
ところがいっこうに生む気配なし?どうなってんの???
やっぱり・・・まだだよね~?って思ってた。。。

ところが…お昼には胎盤剥離の兆候も見えたから先生と相談!
「夜には陣痛始まるかな~?」って。。。
朝までず~っと待ったけど生まない?

22日…朝一番で病院へ!帝王切開覚悟で行ってみた!
子宮口は開いてるし陣痛が微弱で来てない!
促進剤を注射してダメなら帝王切開するしかないね!って…

取り敢えず促進剤を打って帰ることに・・・
すると~車を10分ほど走らせたところで急に
ビビがハアハア言わなくなった?
あれ???って後ろを振り向くと・・・

なんと!生んでる~~~~(゜o゜; ひぇ~~~!!!
20130622_093852
自分で処理して抱えてる。。。
20130622_093940
慌てて家まで車を走らせ・・・
何とか次の出産には間に合った。。。(^_^;)やれやれ~。
20130622_101110
夕方までに無事に6頭のbabyが誕生
      あ~~~良かったヽ(^o^)丿

あれから1週間経ってみんなすくすく成長!
体重も生まれた時の倍の1Kになった
A0093
あっという間に大きくなっちゃうんだよね~(^_^;)笑
A0074

さぁ~今週にはお目めが開くかな~~~(^_^;)???
どんなお顔になるやら~~~(笑)   

| | コメント (6)

2013年4月11日 (木)

可愛いBaby誕生♪

今年に入って辛いことや悲しいことが沢山あったのに…
   嬉しい報告があった。。。

9日・・・朝から始まったラクちゃんの出産!
ラクちゃんはうちのふぁ~やんの姉妹
岡山でとってもとっても大切に育てて貰ってる。。。

大きなお腹で…何頭いるのか?無事に出産が出来るのか?
生まれたちびっ子のお世話がちゃんと出来るのか?
心配ばかりだった~(^_^;)

オーナーの佐織ちゃんから1頭目生まれました~!の
Img_0002_1
わぉ~!やっと始まった出産!
元気な530gの女の子可愛いなぁ~~~
Img_0001_1
そして~次々に問題もなく出産が終わり!
9頭のママになったラクちゃん
20130410_135106
よく頑張ったね~~~(*´∀`*)
    しんどかったね~~~

早速、昨日岡山に行って観てきた!

D_029
しっかりちびっ子のお世話をしてママのお顔になってた。
何だか~涙出そうだよ~。。。
つい~2年前にはこのちびっ子たちのように・・・
ラク自身が8頭の兄妹たちとビビママのおっぱいの
争奪戦をしてたのに・・・。。。
     今はお母さんになったんだよね~。
20130410_135133
20130410_113952
でも~新米ママに9頭のお世話は大変だ~ι(´Д`υ)アセアセ
これからがもっともっと大変!!
ラクちゃん!頑張らないとね~~~
そして・・・この子たちが元気で幸せな一生を送れますように~。
婆~ばはずっとずっとそのことを祈ってますよ~!

すくすく元気に大きくな~れヽ(^o^)丿
 

| | コメント (2)

2013年3月11日 (月)

3月11日

二年前の今日!
日本中が悲しみのどん底に落ちた。。。

    
    『東日本大震災』

あれから~2年。。。
まだまだ復興には程遠いのが現実だけど…
東北の方たちは本当に元気いっぱい!!

1日も早い復興を願い…
沢山の方のご冥福をお祈ります。。。


    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ルピーがお星様になって・・・2ケ月。。。
早いなぁ~。。。
まだまだ心には大きな穴がポッカリ。

娘の夢にはルーちゃんが出てくるらしいのに
私の夢には出てこない。。。?なんで~???
会いたいのになぁ~(´・ω・`)

先週、友だちのところのさくらちゃんが
10歳の誕生日を迎えたばかりで…
虹の橋を渡った。。。
この何年か病気と戦い懸命に生きてきた
10歳という節目を迎えみんなでお祝いしてたのに

とっても悲しい。。。辛い。。。
言葉にならない。。。

いつかは訪れる別れ…。
わかっててもいざその時が来ると
言いようもない悲しみでいっぱいになる。

ルピー!さくらちゃんと走ってる~~~?
A0024

仲良くしてあげてね~~~♪

600239_436508289756693_481109880_n

| | コメント (2)

2013年1月18日 (金)

悲しい別れ。。。

2013年1月9日午後1時40分
ルピーが私の腕の中で永遠の眠りについた。。。
20130118_103100
お腹に大きな肉腫があることがわかって20日ほど・・・。
あまりにも短く…あっと言う間の出来事だった。

昨年12月19日
朝から珍しくご飯が食べれない?何故?
お口を見ると白っぽい?
慌てて病院へ行き診察・・・。
お腹にエコーをあて・・・何かある?
すぐに手術になった。。。
もしものことを考えて娘のコニーの血液を輸血用に採取!
20121229_162322_2
夕方手術の結果の連絡が入り・・・最悪の結果となった

大きな肉腫の塊が膀胱を圧迫し血尿が出てる。
肉腫を取り除くことは不可能と判断
それに…血小板の数が異常にすくない!

輸血をし貧血の数値も良くなってるから
高濃度のビタミンC治療とオゾンガス治療を開始した

年末年始も関係なく病院の先生も治療してくれた。。。

年が明け・・・1月4日朝から雪!
みんなと一緒に雪遊びを喜んでたルピー
20130104_071630

その日の夕方から動けなくなった。。。
それでもご飯も食べれるしお水も飲める
まだまだ頑張れると信じてた。。。

5日にもう一度コニーの血を輸血し
少し元気を取り戻したように思えたのに・・・

9日・・・前夜から何度も吐き食べたものが全部でた
お昼ごろに呼吸が乱れ始め目が離せなかった。。。

何度も何度も名前を呼んだ
『ルーちゃん!ルーちゃん!息して!』

午後1時40分
大きな息を三度ほどした後に・・・呼吸が止まった。。。

静かな・・・静かな時間が過ぎた。。。

もう少し早く見つけてあげたら元気でいれたかもしれない
病院の治療も大学病院まで行けば治ったかもしれない
自分を攻め続けた。。。

後悔や辛さ悲しさが込みあげて何も手に付かない日々。
毎日が地獄のような時間が過ぎた。。。

1週間経った今も乗り越えられずにいる

私にとって大切な大切なルピー!
会いたいよ~!!
もっともっと抱きしめたいよ~!!

| | コメント (12)

2012年7月 3日 (火)

久々の更新。。。

なんと…3ケ月以上もサボってしまった更新。。。(笑)
PCの調子が相変わらず悪くて…ついイライラ(-_-メ)

先週末に甥っ子の結婚式で京都へ
それも家族全員で行くとなると大変な我が家。。。

お犬様をどうするかで頭を悩ます
今回はお友達の訓練士の方が…
『勝手知ったるなんとやら~』でワンズのお世話に…
やっとみんなで行けることに決定!(^_^;)(笑)

京都の料亭のような場所で結婚式?
趣のある建物に内装。。。
そこへ神父さま????
Img_0001
ちょっと戸惑う。。。w(゚o゚)w
まぁ~こんな感じが京都なのかなぁ~。。。

Img_0012
二人ともちょっと緊張しながらの挙式

披露宴もとってもあったかい雰囲気
Img_0018
披露宴会場も窓が大きく外の景色が見えて…
でも~これが問題!!
全て逆光で写真が撮れない。。。(ーー゛)
     ダメだこりゃ~(苦笑)

お色直しの退場で新郎に付きそう人が呼ばれた。
新郎の一番大好きなお母さんどうぞ~!』
姉が思わず・・・号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
Img_0020_2
私もそれをみて…号泣。。。
そうだよね~!
大学進学で家を出てから一緒に暮らすこともなく
男の子って口数も少ないし…気持ちも分かりづらい
それに…義兄が亡くなって早5年。。。
いっぱいお世話したい姉は寂しかったんだよね~。
その気持がわかるから涙がいっぱい。。。
新婦のお母様より泣いたんじゃない?(苦笑)

和風の雰囲気にフレンチのお料理!
最初はちょっと戸惑ったけど…
とってもあったかい結婚式だったなぁ~

二人がず~~~っと幸せでありますよ~に

京都で一泊し次の日は清水寺へ。。。
Img_0001_1
雨の中、沢山の人!人!人!
    久しぶりの京都を満喫

中々みんなで家を空けることの出来ない我が家!
いい家族旅行も出来たなぁ~~~o(*^▽^*)o
・・・家に帰ると留守番のワンズが…大騒ぎ~(笑)

| | コメント (2)

2012年3月16日 (金)

娘の卒業式♪

3月14日。。。

    娘・・・無事に専門学校卒業

2年前・・・入学式の後、岡山に娘を置いて・・・

一人帰る車の中で大泣き(。>0<。)してから

もう~2年。。。

      早いような~遅いような~(^_^;)

Img_0033

Img_0036

ホントに子どもの成長って・・・早い気がする。。。

その分こっちも年を取るのも早いけど~

やれやれ~。。。これで親の役目も終わったかなぁ~(^_^;)(笑)

4月からは社会人として・・・頑張らなくっちゃね~

すっかり空っぽになったレオパレスの部屋。。。

Img_0046 

    2年間!お世話になりましたね~~~

でも・・・持って帰ったこの荷物・・・・・・・・・・山積。。。

Img_0051

これは~~~?いったい誰が片付けるんでしょ~???

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

おまけ画像!!

Img_0041

なんと!・・・卒業式終了後にプリクラ撮影!!若いね~

みんないい笑顔だからモザイクなしで~(笑)お披露目~

(山ちゃん♪はっち♪・・・彩・・・お許しくだされ~~~

| | コメント (13)

2012年2月11日 (土)

ダイエットの為に!

今週アンジュが遊びに来ると言う連絡があり・・・

それなら~ダイエットの為に~いきますか~!!

ってなことで・・・ちっちのペンションへGOGO

     やっぱり山は凄いことに・・・

A0079

    でも~この姉妹たちは大喜び~~~o(*^▽^*)o

A0022

     くるる!ふぁ~やん!アンジュ!

A0033 A0046

おっ!!アンジュも雪に慣れて一緒に走れるじゃん!(爆)

  でも~このお転婆娘のくるるの動きにはビックラ

A0085 A0100

   ホントにウサギみたいにピョンピョン(笑)

        凄い速さ!!さすがだね~~~

   ふぁ~やんも雪球投げてもらってジャ~ンプ!!

    ・・・って!上にジャンプ~???走れ~~!

A0048

アンジュ!見てないで・・・一緒に動かないと~~~

     痩せまへんで~~~(笑)

A0107

いっぱい走って・・・少しはダイエットになったかなぁ~

       楽しかったね~~~

      見てるこっちは寒かったけど~

    その寒さが吹っ飛んじゃうくらい面白かった~(゚▽゚*)

お昼ご飯にちっちのママが焼いてくれた手作りピザも格別

     心もお腹も満腹で大満足~~~

    ちっちママ!ご馳走さまでした~~~(^_^;)

| | コメント (9)

«久々の晴れ♪